item4b
レインボー先生の子育てアドバイスTOPへ

広告

No4

普通の子育て、でも違う道を歩く人間形成
人生はマラスン

広告

わがまま度

 我が家の愛犬マーチは最近自分の食事は終わったのに、しつこく「もっともっとちょうだい」とわがままを言います。どうしてこうなったのでしょうか?

人間のわがままも同じかもしれません。なぜわがままになったのか分析しましょう。

わがまま度『大』

item19

子どもが要求する以前に与える親

「言うこときかないんです」

物で繋がっている親子

「子どもがかわいそだから」

「厳しく言っているのですが」

と結果的に子どもの言いなりになっている親

あっせり要求に応える親

直ぐにかわいそうと思って要求に応える親

「うるさいから」要求に応える親

item17

「これが最後よ」と要求に応える親

「だめよ」とがんとして要求に応えない親

まったく無視する親

厳しく叱っている様子もなく、うろたえる事もなく、道理を知る普通のお母さん

忙しく眼中にない親

心で繋がっている親子

生活(収入)に余裕がないく与えることができない親 

わがまま度『小』

人間だれもが持っている自分を有利にしょうとする本能「わがまま」

まだ幼い子どもの言いなりになっていませんか。

まだ幼い4〜6歳児に振りまわされていたら

手遅れかもしれません

広告

素直な子は素直な親の子

昔のこども達はどうして素直だったのでしょうか。

先生の話しを聞き 立ち歩かないこども達は親の躾教育が良かったのか?

それとも大人が恐かったのか?

『幼児期にたくさんの知識を教える。』そのことはとても良い事です。

でも知識と一緒に親子で育つ『優越感 と劣等感』

知らず知らずのうちに大きく育っていきます。

『うちの子は賢い 何でも知っている。うちの子は良くできる』・・・親

『ぼく知ってる そんなことぐらい 知ってる 』・・・子ども

『うちの子はどうしてできないの。』・・・・親

『ぼく 何度やってもできないんだ』・・・・子ども

早期教育とともに 優しさを失わせていませんか。

昔の子ども達はどうして素直なんだろう。

それは 早期教育が一般的でなかったからかも知れません。

 心と知識が共に育って 意味のある早期教育。

 優しさを持った早期教育の種はどんどん育っていきます。

 優しさを持たない早期教育は意味をなしません。

素直な子は素直な社会と素直な親から育ちます。

広告

親の顔色をうかがう子どもは子ど顔をうかがう親の子

どちらの額にも 眉間にシワあり

顔色をうかがう親子

親が変われば子も変わる

広告

ごまかしがきかない家族の姿

広告

「子育てはたいへん」は振り返って思うこと

一人っ子

少子化の中 3人の子どもをデンと構えて子育てする親。それだけで頭がさがります。

ひとりの

子どもにあたふたする親

広告

親なくとも子は育つ

ジイジイ バアバアなくとも 孫は育つ

金も口も出す祖父母

子離れしない元気な祖父母の存在

金も出す口も出す。

「将来は立派な大学を出て 〇〇になるのよ」

親離れできない母親or父親

「おばあちゃんが・・おばあちゃんが・・」の口癖

蚊帳の外で口出しできない母親or父親

「おばあちゃんが・・おばあちゃんが・・」の口癖

干渉過ぎる祖母or祖父、頼るその子の存在。核家族の中「おじいちゃん おばあちゃんの存在は大切です。しかし頼りない親に良い子育てはできません。

子育ては「親の私がやる!」という信念が大切です。 

おしまい

広告

item3a
item10a

レインボー先生の子育てアドバイス

item14a

No1 あなたは子どもに良かれと思って物を買い与えていませんか?

子育て

No2 あなたは大丈夫ですか?

子育て

No3 何気ない子育て、でも家庭によって微妙に違う子育て、でも大きく変わる人間形成

子育て

No4 普通の子育てでも違う道を歩く人間形成。普通と思っている子育て、普通はとても奥深い

子育て

No5 比べることは大切 でも相手を思いやる心が欠如すると・・・

子育て

No6 計算できない子育て

子育て

No7 知識だけが勉強ではありません  気配りは人間関係の大切な潤滑油

子育て
item3b

No8 他力本願の恐ろしさ

子育て

No9 和・協調は幼児から 聖徳太子も「和を以て貴しとなす」と、でも、孔子の「和して同ぜず」も大切

子育て

No10 あなたはどのタイプのお母さん?

子育て

No11 どうして? どうしてかな〜 何でも教えたら良いわけではありません

子育て

No12 メロンは◯◯でないといや ぼく大きくなったら◯◯になるよ ぼくのおとうさん◯◯大学なの この服◯◯なの

子育て

No13 大きく美味しい実がなる木がりっぱとは言えません

子育て

No14 何でも直ぐに手に入る世の中は幸せ?

子育て

No15 あなたはどちらのお母さん?

子育て

No16 あなたはどちらのお母さん?

子育て

No17 「ない」という言葉を使わないだけで人生が変わります

子育て

No18 あなたは誰のために親をしていますか?

子育て
kosodate1p
rainbow